【こどおじコラム・新卒】年増のぽまいらへ2

2019年12月26日


スポンサーリンク

年増www

会社からすれば、やっぱ若い奴の方が良いよ。

医学部受験の問題じゃないけど「伸びしろ」があるっていうのも分からなくもない。

『25,6歳で初めてエクセル触ります』『if文?関数分かりません』『パワポ?触ったことありません』とか言っていたら、仕事も勉強もせずに昼めし食っているのを見ただけでイラついてきますよ。

大体、年増の多くは勉強できない、怠けていたから年増になっちゃたパターンでしょ?学費を稼いでいたとか、留学していたとか理解されそうな理由を持っている人は良いんです。

でも、浪人、留年とか、理解を得られそうにない人のが多いでしょ?

で、そこになんとか意味を持たせようと考えるのだろうけど、研究を頑張っていたドクター(博士)でさえ、理解得られないんだから、大抵の場合、企業も理解してくれません。

年増ってだけで差別の対象ですよ。受け入れましょう。受け入れて出来ることを周りより先に手を付けよう。

公務員狙うなら、人より先に動くこと

周りより先に何をやるか?年齢関係ないの一番の代表格は公務員試験だ。

受験年齢に収まっているなら、筆記試験の出来で面接に行ける。私の後輩も一般企業勤めた後、27,8歳の時に、公務員試験受けて公務員になった人が4人もいる。

面接段階まで行けば、自治体にもよるが、30-50%で受かるよ。理系専門職ならほぼ100%なんてところもある。

だから、公務員試験を受けるなら人よりも早く勉強を始めよう。公務員試験は国Ⅰ含めて、点数が取れないような問題は出ない。勉強すれば、するだけ成果や結果が出るタイプの試験だ。

でも、国Ⅰは学歴が大いに関係するから、早慶未満の奴は受験はお勧めしない。

民間狙うときも、やっぱり人より先に動くこと

民間就職狙うなら、『インターン』には人よりも早く参加しろ。とにかく参加しろ。

『インターン』のところで書いたが、私はインターン経由で1つ内定貰っている。こんなケースもあるし、ESネタになるのだから、本当に参加した方が良い。GW、面接での場慣れにもなる。

場合によっては、お金が出るものもあるのだから、行って損するなんてことはまずない。とにかく、インターンには行け、応募しろ。

ESに関しても、ネットで調べれば、書き方なんてものは出ている。ESで聞かれたことは、冒頭に完結に結論を書くんだ。年増の理由や言い訳で字数を埋めるなんてアホだから絶対にするなよ。

ES通過したら、面接時にどーせ『なんで年増なの?』って聞かれるよ。その時までに、それらしい言い訳考えておけば良いじゃん。

ドクターでさえ納得を得られないのが今の現状だけど、それでも、何かしらの回答は作っておけ。ってか、今これを読み終わったら、その言い訳は考えろ。で、誰かにその言い訳に説得力があるかを確認しろ。

やりたいこと≠出来ること

年齢は若くは出来ないのだから、同級生より早く自己分析して『やりたいこと∧自分に出来ること』を早々に見つけるんだ。

『やりたいこと≠自分に出来ること』じゃないから!!!

ホントここ間違えるなよここ間違えると更に出遅れるぞ。

あとな、「やりたいことじゃないならヤメテOK」なんて無責任なことを言う、勝ち組の奴らがいるけど、アレはウソだからな。アレは勝ち組のポジションにいるから言えること、やりたくなくても、取り敢えず、ちょっと我慢してやってみろ。

ぽまえら、年増はそもそも負け組スタートの奴らばっかりなんだから。年増で就活困ってない奴(年増じゃなくても)は、そもそも勝ち組だろ。

『酷いパワハラ、セクハラ、労働環境の場合は?!』とか、アホなこと聞くなよ。いい歳した年増なんだから、そんなこと分かってんだろ?自分で起こした事業ならまだしも、

他人の事業や会社に命賭けるなんて、真性バカだぞ。

大体の仕事は、ぽまえらでも務まる

まーでも、文系就職するならそんなに心配する必要はない。経理財務、総務、人事、法務、経企、営業なんて、文系が行うような仕事は誰でも出来るよ。

文系の仕事なんて、誰がやっても同じです。理系の人間が文系の仕事、財務、経理、法務、総務、営業、経企等をすることは余裕です。

大体は新入社員の多くはバック部門でなく、フロントに行く訳ですし、バック部門も法務にいるからって弁護士資格持っている人、経理・財務いるから公認会計士、税理士持っている人なんて、殆どの企業ではいません。

日本の企業においては、専門性なんて大して関係ないんです。本当に専門的な知識が必要になったときは、顧問弁護士、顧問会計士、顧問税理士に聞きますからね。

なので、バックの仕事なんて、知識があった方が良いなんてーのは、当たり前ですが、誰がやっても殆ど変わりません。真性バカがやらなければ問題ないです。入社してからの勉強と経験でどうにかなるんです。

優しい先輩おるよ

フロントの仕事なんて、バック以上に殆どの奴は初めて経験することばっかだ。年増だから、ドーとかないよ。個人の資質と努力でどうにかなる。

俺なんて経企(ミドル・バック)にいたけど、勝手にフロントの仕事もして、結果出していたよ。

新人でフロント配属になった人を何人も見てきたけど、最初は先輩に手取り足取り教えて貰っているが、1年もかからずに大方のことは理解できるようになっている。

優しい先輩が契約を後輩に譲ってあげるなんてことも何回も見たよ(ぽまえらの場合は、先輩の方が年下だったり、タメなんてこともあり得るだろうがw)。

別にその新人が特別出来が良い奴ばかりだったのか?と云えば、そんなことない。普通のことを普通にしていただけです。

年増だからこそ、謙虚にしておけ

ま、中にはとんでもないカスも1人は見たけど、それが年増だったかといえば、年増だったなw

流石に、真性バカ過ぎて誰も面倒見てくれない、かばってくれないって状態になって、辞めていったが、アレは同情できるもんじゃなかった。ぽまいらは、こんな風になるなよ。

グズ年増なんだから、どっかで逆転するまでは謙虚にしておくんだ。同じ社内にいての逆転は相当な功績が必要になるが、転職ならワンチャン『一撃』の可能性があるよ。腐らず(新鮮ではないがw)、頑張れよ。

スポンサーリンク