【こどおじレビュー】ATEX フットマッサージ機
ATEX トールマッサージスツール
最近、土踏まずの痛みを感じるのと、デスク仕事しながら同時何かをできないかと思い、フットマッサージ器を購入しました。
購入したのは『ATEXトールマッサージスツールムーブAX-HPT370dg(ダークグレイ)』です。
価格
4万円弱と割とイイお値段です。
中華製の2万円くらいの物も見つけたのですが、結構な大きさで捨てるとなると大変です。ゴミにする訳にはいかないので、日本製の商品を購入しました。尚アマゾンで購入した場合、期間限定かもしれないですが、アマゾンポイントが10%加算されますので、約3.6万円で購入できます。
使用感
まず初めに気になる使用感についてですが、第一印象としては悪くはないけど、超絶お奨めって感じではないです。
使用方法としては、ボックスの中に足を突っ込んで使用します。エアバッグで膝から下全体に加圧・減圧を繰り返すといった感じです。加圧時の力はメニューや強弱によって違っていますが、個人的には、そこまで強いパワーではない気がします。使用中は足を抜こうとしても抜けない程度の力で加圧されます。
足の裏の指の付け根部分と土踏まずの部分に突起物があり、ストレッチ時に押されるような感じになりますが、この突起物が動いたりはしません。
ヒーターが付いていますが、こちらに関しては余り感じません。密閉空間に足を突っ込んでいるので自分の足の体温で寒いということはないと思います。
静穏性とメニュー
使用時の音に関しては、エアーを抜くときの「プシュー」という音と駆動音がしますが、気になるほどではないので問題ないと思います。
メニューは「自動」「ほぐす」「しぼる」「ストレッチ」「ゆらす」の5つです。
- 自動:しぼる→ほぐす→ストレッチを自動で繰り返しながらマッサージします。
- ほぐす:まるで人の手のようなマッサージ。ギュッギュッとリズミカルにもみほぐし、脚全体の疲労を回復します。
- しぼる:包み込むようなミルキングもみで、ギューッとしぼり血行を促進。脚が軽くなっていくような感覚です。
- ストレッチ:エアバッグがふくらはぎを固定しながら足裏をグーッと伸ばし、リズミカルにストレッチすることができます。
- ゆらす:本体が自動的にゆれ、ふくらはぎから足首までをしっかり伸ばしながらもみほぐします。
また、ボックス自体が傾いたりもしますので、背もたれの倒せるような椅子に座りながら利用するとよりリラックスを得られる快適な気がします。
物足りさなも…
当たり前ですが、人によるリフレクソロジーやマッサージが好きな人だと、逆に物足りない気がします。
また何十万円もする高級全身マッサージチェアの足部分と比べても、物足りなさを感じます。高級マッサージチェアだと、加圧だけでなくローラーが動いたり、バイブレーションしたりしますが、『ATEXトールマッサージスツールムーブAX-HPT370dg』には、ローラーやバイブレーション機能はないです。加圧と機器の傾きによるストレッチだけです。
それでも、毎日のながら仕事のお供としては上出来かなと思います。
また最初に書いたように、結構な値段ではありますが、家族複数人で使ったり、定期的にマッサージに通っている人であれば、許容範囲の価格かもしれません。
デザイン性
フットマッサージ機は他にも足の形に添ったもの、コンパクトなものなど、色々あるのですが『ATEXトールマッサージスツールムーブAX-HPT370dg』を購入した理由はデザイン・形です。ボックスチェアの形状で、利用しない時には椅子として座っても平気な程度の強度があります。
サイズ的には、一般的なリュック(W23.5cm x L13cm x H43.5m )より、一回り大きいです。ボックスサイズは(W400 ×L340×H500 ㎜/約8.5kg)。
フットマッサージ器には、独特の形状(下アマゾンリンク)のものもありますが、これらのデザインだとリビングや自室に出しっぱ無しという訳にはいかず、未使用時には目の付かないところに収納せざる得ません。
『ATEXトールマッサージスツールムーブAX-HPT370dg』程度のデザインであれば、使用しない時はクッションベンチや足乗せとして部屋に出しっぱなしにしておいても違和感がありません。
毎回「使用して、片付けて、また引っ張り出してきて、片付けて」では、面倒臭く使わなくなってしまいます。
総評
リビング等に置きっぱなしにしても、格好が付く点はポイント高いです。
能動的に行わなければならないトレーニング機器なんかは、家庭の粗大ゴミになる可能性が高いですが、足突っ込んでボタン押して15分放置のマッサージ機、しかもリビング等に置きっぱなしにしても格好が付くので、粗大ゴミにならずに済みそうです。
マッサージ機としては、使用後は確かにスッキリするのですが、使用中、めっちゃ気持ちイイって言う程ではないというのが正直な感想です。歩き仕事、立ち仕事の人が使うとまた違った感想かもしれません。継続して利用することで、調子が良くなるとか、疲れにくくなるとかあるのかもしれませんが、現状では、その辺は分かりません。
あれば使うが無くても困らないって感じです。
現段階では、Goods偏差値は55くらいかな。(2022.1.25)
注意
メーカー側からの注意事項として、医師からマッサージを禁じられている人の利用は控えるようにあります。(ex.血栓(塞栓)症、重度の動脈瘤、急性静脈瘤、各種皮膚炎、皮膚感染症)
ふくらはぎは血液を全身に循環させるポンプの様な役割をしており、『第二の心臓』なんて呼ばれています。そのため、過度に加圧・減圧を繰り返して、血液の流れを良くしてしまうと血管に対しては負担になる可能性が考えられます。血栓があった場合は、それが流れてしまったり、動脈瘤、静脈瘤が破裂してしうまうなんてことがあるかもしれません。
そのため、メーカーより、1回の使用時間は15分以内、1日2回、30分までと注意書きが記されています。
ボクはレビュー書くにあたり、色々なメニューを試し、15分以上の連続使用してみました。ふくらはぎへの刺激によって血流が早くなり、多少なりとも心臓に負担になったのか、何となく動悸を感じたような気がします。なので、購入後利用する際はメーカーの指示従って下さい。
また、加圧する力はそれなり強いので、足を入れる場所に子供が頭を突っ込んだり、猫が入ってしまい作動してしまった場合は事故に繋がる可能性があります。未使用時は蓋をしっかり閉じておいて下さい。