【こどおじレビュー】高級オフィスチェアと椅子の違い

2022年1月25日


スポンサーリンク

高級オフィスチェア

今年の1月半ば頃に腰痛になってしまいました。

20代はガチ筋トレをしており、その時は全く平気だったのですが、年を取った&運動不足&体重増加に伴って、腰痛になったと思っていました。

普段は安静にして2,3日もすれば治るのですが、それが4月になっても未だに痛い。

仕事柄&ヒッキーなので、デスク作業が多く、デスクに向かっている、椅子に座っている時間が長い時は12時間超える時もあります。

そこで、性能の良い椅子にすると良いとアドバイスを貰ったので、高級オフィスチェアの購入を検討しました。

現在はコロナ禍で、リモートワークが一般にも浸透していることもあり、高級オフィスチェアの需要が高いそーです。

そのため、在庫のないモデルに関しては、2,3ヵ月待ちのものもあったりするそーです。

尚、今使っている椅子はコレ

ショールームへ

高級オフィスチェアのメーカーだの、ブランドは探す前状態の知識は0。

どこに高級オフィスチェアが置いているのかも分からない状態ですが、Googleで調べると、東京では

  • 大塚家具(有明&新宿等)
  • ワーカーホリック(浅草橋)
  • オフィスコム(秋葉原&新宿&横浜)

のショールームで椅子の座り心地を試せるようです。

HPに書かれている取扱ブランドを見ると、ワーカーホリック+ドッチかに行けば、国内で流通している高級オフィスチェアの90%くらいに座れそーな気がします。

ただ現在はコロナ禍、事前予約が無いと『ワーカーホリック』『オフィスコム』には入れないよーなので、予約なしで入れる『大塚家具(有明)』へ。

高級オフィスチェアの個別レビューは後でしますが、大塚家具では『ハーマン・ミラー』『エルゴ・ヒューマン』『オカムラ』『イトーキ』『デュオレスト』『スティール・ケース』『ヘイワース』『フェローズ』がありました。

上記以外に、『HAG』というブランドの『カピスコ』という椅子、写真の様に反対にして、胸を預ける座り方を試してみたくて気になっています。

カピスコ(Capisoco)

ただ、この椅子は大塚家具だけでなく、他2つのショールームにもおいておらず、HAGの代理店をおこなっているPLUSのショールームでないと試すことが出来ないようなので、別途足を運びました。

尚、PLUSのショールームの横には、同業のオカムラがあり、歩いて10分くらいのニューオータニのサンローゼにショールームがありますが、大塚家具で散々試しているので、今回は訪問していません。

高級オフィスチェアの特徴

高級オフィスチェアと普通の椅子とでは何が違うのかを店員に聞いたところ、素材だとかもあるのですが、最も違うのは背もたれや肘掛け等、高さやテンション等を細かく調整が出来る点だそうです。

その調整が細かく出来る程、価格も高くなっていく傾向にあるそうです。

色々な調整が出来る高級オフィスチェアですが、私がある良いと思った機能を4つピックアップします。

尚、椅子の上下の高さやリクライニング機能だとかは、全ての高級オフィスチェアに標準で備わっています。

前傾チルト

椅子に座って前傾姿勢、前荷重で座ったとき、普通の椅子は座面が動くことなく、自分の体だけが前傾姿勢になります。

ただ、一部の高級オフィスチェアの場合、前傾姿勢を取ったとき、一緒に座面が傾くものがあります(写真中央)。

これは腰への負担が軽減し、とても良かったです。

またこの機能+肘掛けがあると、椅子から立ち上がるときの「よっこいしょ」の力が少なくて済み、楽です。

今回、色々な高級オフィスチェアを試しましたが、この機能を持っているのは極僅かでした。

リクライニングのテンション調整

高級オフィスチェアに限らず、リクライニング機能の付いている椅子は至って普通です。

高級オフィスチェアになると、リクライニングの(段階)固定だけでなく、テンションの強さまで調整できます。

後ろまで倒し切ってしまえば、関係ないのですが、倒し切らずに、ゆらゆら揺れて物事を考えた時だとかに、このテンション調整が出来るととても良いです。

柔らかすぎず、硬すぎずという塩梅を自分で決められるのは、高級オフィスチェアならではだと思います。

ランバーサポート

ランバーサポートというと何か格好良く聞こえますが、腰当てのことです。

 

多くの高級オフィスチェアには、背もたれの腰の辺りに腰を支える機能が備わっています。

これがあることにより、背もたれ全体の生地より腰部位だけ固くなり、沈み込みが軽減され、腰回りが楽になります。

ヘッドレスト

これは頭を支える箇所です。

普段座っている時は余り意識しませんが、後ろにリクライニングして椅子を倒したときに、これがあると非常に良いです。

ヘッドレストに関しては、オプションで有無を選べるものが多いですが、そもそもヘッドレスト有モデルを出していない高級オフィスチェアもあったりします。

一部の高級オフィスチェアでは後付け購入できるものもあります。

肘掛け

肘掛け、アームレストも、特に高さや幅を変えられるものが良いです。

アームレストの有無も選べるものが多く、細かい調整が利く物から、調整の利かない固定タイプのものもあります。

個人的には、肘掛けに肘を置きつつ頬杖を付いても、姿勢を保ったままに出来るくらいの高さまで上げられる肘掛けが良いです。

ゲーミングチェアとの違い

ゲーミングチェアと何が違うのか聞くと明確な基準はないが、ゲーミングチェアはゲームプレイに特化しているので、肘掛けが曲げられとか、ヘッドレストが横視界まで覆われているとか、言っていました。

ショールームにおいてあったゲーミングチェアの高いものでも、10万円くらいでしたが、アマゾンだと2-3万円も出せば買えるものが多々あります。中には1万円を切っているようなものもあります。

デザイン的には、合皮、革(ぽい)素材のものが目立ち、メッシュ素材は余り見なかったです。

ランバーサポートやヘッドレストは背もたれの手前が背中が直接あたるところにあるのが、高級オフィスチェアとは違い、細かな位置調整では劣っていると感じました。

ただ、結局は長時間の座り心地が一番の問題なので、座面やリクライニングのテンション、ランバーサポートの有無や強さ調整などが細かく利く物の方が良いよーです。

また、体型等によっても、椅子の座り心地は変わってくるので、ボクにとって最高に良い椅子でも、他の人にとっては別の椅子方が良いなんてことは当然にあります。

ゲーミングチェアの方が合っている人も当然いると思います。

各ブランドの座り心地

文字数が多くなったので、この記事はショールームと高級オフィスチェアの特徴で終え、各椅子の特徴は別記事にさせて頂きますが、

今回座ってきた椅子の殆どが、リクライニングのテンションの強さや肘掛けの高さや幅、ランバーサポート(腰当て)が付いていて、快適でした。

マップ&アドレス

大塚家具(有明)

東京都江東区有明3-16-11 TFTビル東館3F

営業時間:10:30~18:30

東京ビッグサイト駅から徒歩1,2分、国際展示場駅から徒歩4,5分

ワーカーホリック(浅草橋)

中央区日本橋馬喰町2-7-15 ザ・パークレックス日本橋馬喰町

営業時間:11:00~19:30(要予約)

浅草橋駅から徒歩4,5分、馬喰町駅から3,4分

オフィスコム(秋葉原&新宿)

千代田区神田須田待ち1-12-1 山萬ビル1F

秋葉原徒歩7,8分、小川町から徒歩1,2分

営業時間:10:00~17:00(要予約)

新宿区西新宿2-7-1 小田急第一生命ビル2F

新宿駅から徒歩10分、都庁前から徒歩1,2分

営業時間:10:00~17:00(要予約)

+PLUS(赤坂)

千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル

営業時間:10:00~17:00(要予約)

赤坂見附より徒歩5,6分

スポンサーリンク